Green e Books

月経血コントロールのおはなし

21 03 2014

20110502_2204906

終了しました!

月経血コントロールのおはなし

みなさんは布ナプキンを使用されていますか?
布ナプキンとは、その名の通りオーガニックネルなどの生地で作った
布製のナプキンのこと。
これに対し一般的に使用されている紙ナプキンは、おむつとほぼ同じ
化学物質素材でできていて、塩素で漂白し化学染料で色付けする際の
発がん性物質含有が指摘されています。
敏感な部位に、それを当て続ける危険性…

そして体感としては、冷え、かゆみ、ニオイが気になる、など。
これを解決するのが布ナプキン。京都にも専門店ができてきました。

しかしながら、良いとわかっていてもなかなか実行できないもの。
だって心配なことがいろいろと、ありますものね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そこで、
この布ナプキンと並行してぜひ実行したいのが「月経血コントロール」。
膣の中に経血をためておき、お手洗いで流すというもの。
ショーツも紙ナプキンもなく、着物で過ごしていた明治大正の女性達は、
自然に出来ていました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現代女性は、子宮がガチガチに凝っているのが特徴で、それが様々なPMS
(月経前症候群)につながっているそう。
コントロールができるようになると、子宮も本来の、のびのびした状態にもどるため

・  ノーナプキン(または少ない数で)で月経期間を過ごせるようになる
・  2−3日で終わる
・  排卵がわかるようになる
・  月経にまつわるトラブルが少なくなる
・  体と子宮の余分な力が抜け、楽になる
・  姿勢がよくなる
・  更年期対策になる
・  身体の内側からキレイになる
などなど、良い事が盛りだくさん見込めるそう◎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分の経血を確認することは、自然と自分の体や、食事、環境に対する
関心が高まり、生活のリズムを整えることや丁寧に暮らすこと=マインドフルリビング
へと繋がっていくのです◎

私たちにも本来備わっているこの「技術」。
「月経血コントロール」の実践者で、「おむつなし育児」著者、NHK文化センター
元講師の西山由紀さんに、布ナプキンの話や月経血コントロールの方法と、
実践者ならでは、の上手く行うコツ☆を伝授いただきます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コレができるようになると、もれの心配もなく、お洗濯も楽になる◎
布ナプキンの使用を躊躇する方も、まずはコントロールの練習から
はじめてみてはいかが?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日 時:3月21日(金祝)14:00〜15:30
講 師:西山由紀
会 場:Green e books
参加費:4,000円(税込み、お茶付き)→現金、銀行振込の方500円割引!

*前払いにてご予約確定。
(店頭でのお支払いをご希望の方は、土日祝の営業時間中に当店へお越し下さい。)

振込先:京都中央信用金庫 本店営業部 普通1482209 イワサキユウコ
クレジットカードでのお支払いはコチラから。⬇
http://greenemart.shop-pro.jp/?pid=71448083
——————————————————————–
★当日2日前以降のキャンセルは50%の キャンセル料を頂戴致します。
当日は100%になりますので御注意くださいませ。
——————————————————————–
講師紹介:

customLogo.gif

西山由紀(にしやま ゆき)
新潟生まれ。新潟大学大学院博士課程修了。元・大学非常勤講師(フランス語)。
1994-96年と2004-05年フランス滞在。5歳と8歳の男の子の母親。
2005年より京都在住。自然育児友の会ネット会員。フランスシター協会会員。
現在はときどき仏語翻訳にたずさわる。
2008年〜三砂ちづる(津田塾大学教授)主催の研究「赤ちゃんにおむつはいら
ない〜失われた身体技法を求めて〜」の一環の「快適!おむつなしクラブ」に
参加したことをきっかけに、排泄や身体の使い方について考えるようになり、
現在に至る。元・NHK文化センター梅田教室(大阪)講師(おむつなし育児)。
エルコープ・エッコロ講師。おむつなし育児研究所研究員。おむつなし育児講師。
著書「やってみよう!おむつなし育児」(柏書房、2011年)
寄稿「おむつなし育児」(「助産雑誌」4月号、VOL.64,2010年)

BLOG:「ぽんぽこりんのうち
「月の家」http://matakara.jimdo.com/
「おむつなし育児研究所 京都サロン」http://haisetu-ikuji.jimdo.com/

イベント
お申し込みはこちらのフォームからお願い致します。(*)は入力必須です。
お名前(*)
ふりがな(*)
年齢(*)
性別(*) 
住所(*)
電話番号(*)
メールアドレス(*)
メールアドレス
(確認)(*)
(同じメールアドレスを再度ご入力ください)
お支払い方法(*) 
備考
ご質問や事前に伝えておきたいことがありましたら入力してください

入力できましたら内容確認ボタンをクリックしてください。

習慣こそが人間の生活を導く偉大な教師である。

-デビィッド・ヒューム